藤田麻衣子さん
このごろ、YouTubeで藤田麻衣子さんの曲が目に付くようになって、聴いています。
どういう人?
成人の日ですね。
アマゾンプライム会員の一環で、音楽を聴いています。
昨夜および今夜ですが、Amazon Music Unlimitedのプレイリスト: 水樹奈々 ソングス in Prime
っていうの。
ETERNAL BLAZE が好き。innocent starter も良さそうな。
このところ、JASRACのがめつい金儲け方法がニュースになっていますけれど、お金を儲けて自分らの給料を確保しないといけないしね。
競馬などのギャンブルと比べて、どちらが寺銭率が高いのだろうか。
利権は美味しいと思うのですが、いろんなことに構っていられなくなってきたのは、儲けが減ってきたということなのでしょうか。
何にしろ淀んでくるとダメというか、衰退企業(JASRACは企業じゃないか)は足掻くしかない。
しかしまあ、雪山で遭難したり、どこかに迷い込んでしまったときに、奮い立たせるつもりで歌でも歌えば、JASRACが助けに(取り立てに)来てくれるとは思う。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
レコード大賞を受賞するのに必要な金額は1億円のようです。
三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
というよりか、ずいぶん前からすっかり地に堕ちていて、誰が有り難がっているのかよく解らないのだけれど。
お金に余裕のある方は、好きなアーティストを受賞させてみてはいかがでしょうか。
少なくとも、毎年代わり映えしないのが受賞を続けているよりは、人の目にとまるのじゃないかな。
※27日追記
ローチケHMV-NEWS-のメルマガが届いたのですが、「今週末 三代目に何かが…?」と書いてあって、
三代目 J Soul Brothers 今週末「Welcome to TOKYO」MV公開へ|邦楽・K-POP|ローチケHMVニュース
http://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1610261004/?cid=20161027l_cnewsmamain103
なのだそうですが、何かがも何も、恥ずかしいことです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
SKE48の「コケティッシュ渋滞中」が31日に発売になりました。
たいていはフライングで30日には手に入れているのでしょうけれど。
劇場盤は別として、初回盤4種類と通常盤4種類の計8種類買わないと、ジャケット(表)で21人揃わないという。
Type-ABCの3種類からABCDの4種類に増えたとき(賛成カワイイ!でしたか)でもおかしくなっていると思ったけれど、ますます販売方法が狂ってきています。
そのうち、選抜メンバーの数だけCDの種類も出るんじゃないかな。
初回盤のABCDを買ったところ、生写真は、次の総選挙に不出馬の松井玲奈さんx2と、薔薇のように儚く美しくなりたいに、の神門沙樹さんと、KⅡに昇格する予定の松村香織さん。
ところで、3月25日に行われた、チームKⅡ「ラムネの飲み方」公演 江籠裕奈生誕祭のBlu-rayが出るのはいつですか。出ませんか。
※追記
松村香織さんはKⅡ昇格を決めたそうです。
残り5人の研究生もすべて昇格したそうです。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
小さい頃は、懐メロが全く解らなかった。演歌というわけでもないよねえ。
ラジオでヤイコの曲が流れていて、これ懐かしいなあと。
懐かしく思い出すというよりも、過ぎ去って戻らない日々というか、もう戻れないという感じの、寂しいような気持ちなのですけれど。
まだ、懐かしむというのがあまり解らないのかもしれない。
沖田艦長みたく、何もかも皆懐かしい、的なものなのだろうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント