情報の有無
関東では朝方大きめの地震があったそうで、何も知らずに一日過ごして、夜家に帰ってきてから知るという。
外でスマホも触らずにいると情報遮断みたい。
情報デトックスというのもあるし。
連日の鬱陶しいコロナ情報やら、不倫やなんやとどうでも良いようなことも目や耳に入ってくるし、そういう日も良いのか。
2020の311
恒例化しているようにも思うけれど。
いま、わたしができること|3.11企画 - Yahoo! JAPAN
https://fukko.yahoo.co.jp/
「3.11」で検索してみてね。
Twitterで「#がんばれ三鉄」というのもありますね。
早9年。
リッジクレスト地震
USGSをよく見るのですが、カリフォルニア州の地震が目立ちます。リッジクレスト近辺というのか。
5日の揺れが前震で6日の揺れが本震なのかな(今のところ)。それにしても余震が多い。
CNN.co.jp : 米カリフォルニア州でM7.1の地震 、複数のけが人と火災
https://www.cnn.co.jp/usa/35139560.html
Latest Earthquakes
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
北海道
北海道で震度6強の地震が起きたのを、1時間後の4時頃ふと目覚めてネットニュースで知り、なんなの。
のちに震度7ということに。
全域で停電となったり、土砂崩れや液状化。んー。
液状化の清田区について、夜のニュースを見ると、盛土盛土と言っていますね。
人災と言って良いかは判りませんが。
いつどこで起きてもおかしくない地震。
そして私も含めて、そうそう起きるとは思っていない。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
あっちこっちで
6月25日7時2分頃、長野県で震度5強の地震があったあと、
7月1日23時45分頃には北海道で震度5弱の地震があって、
ほぼ1時間後の2日0時58分頃には熊本県で震度5弱の地震。
忙しいね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ソロモン諸島やフィジーの地震
地震多いよね。
USGSだと、フィジーの地震では、ナディ(Nadi)という地名が出てきますが、その北東にはバ(Ba)という地名があって、これまたシンプルだな。
https://www.google.co.jp/maps/@-17.6275547,177.5717839,10.34z
ソロモン諸島での地震は、収まっていったのかな。
こっちの場合、キラキラ(Kirakira)がよく挙がっていたと思うのですが、kirakiraを検索すると、アダルトサイトがヒットして、いやんなのです。
それは別として。
https://www.google.co.jp/maps/@-10.4529933,161.9121979,14.59z
町の西にはキラキラ空港があるのですが、見たところ、土の滑走路かな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
箱根山はどうなんでしょ
大涌谷で小規模な噴火が起きるかもしれないということですが、
箱根山の火山活動 活発な状態続く NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150510/k10010074961000.html
この記事のあとにも震度2の地震などが続いているようですし、大したことなく終われば良いのですけれど。
地震の原因となっている水蒸気を、安全に抜く方法はないのかしら。
あと、台風が来るまでには落ち着くのでしょうか。短期間では無理なのかな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- 明日は地震だそうですが 2015.04.11
- DASH島はどうかな 2014.03.14
- GPSが拾いにくかった? 2013.11.12
- 緊急地震誤報 2013.08.08
- カムチャッカ半島でも 2013.05.20
- 迷惑なのは戻さずに 2011.03.23
- する善 2011.03.13
- 福島原発のことで 2011.03.12
- 地震なんてこった 2011.03.11
- HAITI to 90999 2010.01.14
- うおおっ、揺れた 2009.09.16
- 地震かな 2009.09.03
- 本で窒息 2009.08.13
- ゆれゆれでした 2009.08.11
- ちょい地震 2009.06.27
- ちょっと揺れ 2009.02.18
- 遠くで揺れるその2 2008.09.06
- あれ揺れたかな 2008.08.24
- 揺れたよな 2008.08.08
- 岩手県北部での地震 2008.07.26
- ちょ地震 2008.07.24
- ちょい揺れ 2008.06.04
- 遠くで揺れる 2008.05.17
- 日本は揺れているか 2008.05.08
- 揺れました 2008.04.24
- 聖火も揺れる 2008.04.18
- ホータン地震 2008.03.25
- また地震? 2008.03.19
- ひさしぶりに地震 2008.03.19
- 地震と台風 2007.07.16
- おわわわ 2007.04.15
- 揺れたし 2007.04.15
- 座ってた 2007.03.25
- ん? 2007.01.22
- みしっ 2005.01.29
- ゆれゆれ 2004.09.09
- 結局 2004.09.06
- ゆ、揺れ 2004.09.06
最近のコメント