昔は成人の日
1月15日は、昔は成人の日でした。
津市では13日に、先日引退を発表した吉田沙保里さんが命名したサオリーナを会場として式典が行われました。
成人式で改造車を警官にぶつけた疑い 19歳少年を逮捕:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM1F577YM1FONFB00D.html
各地で成人式、三重・津市では式典前に市職員と新成人が激しくもみ合うトラブル&逮捕者も : 中京テレビNEWS
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/01/14/37359/
ただまあ、改造車を警官にぶつける成人もいれば、のぼり旗を持ち込んだ成人が制止する職員と揉めたりした、らしいよ。
だんだんと、おとなしくなっているとは思うけれど、たまにやんちゃな人もいるのね。
おとなしくというよりは、おかしなことをすることを格好悪いと思うようになっただけかもしれません。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旧県立博物館の跡地(2020.12.29)
- 同和問題(2020.12.29)
- 利権で潤う(2020.12.26)
- 先送りが一つ解消するのかしら(2020.12.19)
- 津駅でICOCAが買える。(2020.09.25)
コメント