プレミアムフライデー(いちお)
この前の連休は、ブラックフライデーとやらで、商戦に乗せられて買い物した人もいるのじゃないかな。
私は、ダイソンのPure Hot + Cool Linkを買ってしまいそうになりました。思い留まりましたが。
そして、わざわざ書くのもなんですが、今日はプレミアムフライデー。でしたよね?
もう12月ですよ。はやいなあ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この前の連休は、ブラックフライデーとやらで、商戦に乗せられて買い物した人もいるのじゃないかな。
私は、ダイソンのPure Hot + Cool Linkを買ってしまいそうになりました。思い留まりましたが。
そして、わざわざ書くのもなんですが、今日はプレミアムフライデー。でしたよね?
もう12月ですよ。はやいなあ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
夜中にUstreamをちょっと見てました。今はIBM Cloud Videoなのですか。
Mazda LIVE
https://www.ustream.tv/MazdaLive
【マツダ 3/アクセラ 新型】モーターショープレイベントで世界初公開、最新技術を全部盛り | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2018/11/28/316624.html
私としては、あんまりサイズを大きくしてほしくないのですが、そうもいかないようだ。
フォグランプってないのかな。製品時には付くのかな。
今も特に使っていないので必要ないようにも思うけれど。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
朝、歯の裏側の舌触りに違和感(なんか段差があるというか)を感じて、触ってみたらポロッと取れました。
ちょっとー。
どうやら、セラミック(セレック)を被せた歯の、元からある歯の部分のようです。
結構汚れている。
朝から電話して、夜、歯科医院に行きましたよ。
セレックは治療して2年までは無料、5年までは1万円、で被せ直せるそうな。
2年は越しているそうで。
そういや、ハモを食べているときに、がりがりっとしたと思ったら、取れた詰め物を食べてしまったのでしたわ。ちゃんと排泄されたのだろうか。
そのあとセラミック。
まずは樹脂で詰め直してもらいました。
また取れるようならセラミックのやり直し。
あれだな。
元の歯にセラミックが付いて、その横に樹脂も付いて。
もうそろそろ保険適用になっても良いんじゃなかろうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日の松阪肉牛共進会で。
最高松阪牛に2510万円、三重の品評会で落札 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
https://www.sanspo.com/geino/news/20181125/eco18112517140001-n1.html
優秀賞1席の「さとり」は2,510万円で落札されたのだそうな。
んー、すごいというか、ご祝儀価格というか。
いつもの朝日屋が落札したのだそうで、今はお歳暮のシーズンで開店前からお客さんが並んでいるし、年末はもっとずらーっと並ぶ。
並んでまで買うかなあ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こってり系ラーメンなどの脂っこいものを食べて、あまつさえスープも結構飲んで。
そのときは満足しているのですが、翌日のトイレはなあ。
便の周りを脂がコーティングしているのか、肛門辺りの内壁が脂ぎっているのか、出そうというところで滑ってするっと戻っていくという。
あの気持ち悪さ。
福岡でとんこつラーメン食べ歩きの後なんかも、そんな状態。
会社のトイレなんか、蚊がいるの。
いたした後、消臭スプレーを手にしたところで蚊が現れて、殺虫剤のつもりで吹きかけてしまったり。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
世界中どこでも、こどもは自由に育ってほしいよなあ。
それでも大人になるに従って汚くなっていってしまうのかもしれませんけれど。
親の影響や周りの環境というものが、結構重要なのでしょう。
負の連鎖ぽいのはイヤだわ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
百五銀行が創立140周年なのだそうな。
それも、まさに今日というか、140年前の11月19日のことだそうです。
すごいね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
11月9日にサンバレー跡地にオープンしたイオンモール津南ですが、さすがにまだ混雑しています。
つーつーつー、つーつーつつつつ。
イオンモール津南オープン「つながる積み木篇」120秒
https://www.youtube.com/watch?v=RtKObV6r7hM
CMが「つ」しか歌っていない。どゆこと。
1時間半少々滞在して、買ったお店が、無印良品とASBeeと夢やということで、あんまりイオン津南が想定している客層に合っていないかもしれない私なのでした。
なんか、じきに空くような感じもします。
今日は14時からPerfumeのあ~ちゃん、9nineのちゃあぽんが来るとかで、午前中からステージ前に人が並んでいました。
乗ったエレベーターのボタンが大きかったのがちょっとびっくりでしたか。
比較するものが写っていないので判らないか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
そういやこの前、
---
【重要】モバイルTカードご本人様確認情報入力のお願い
---
とのメールが届いていて、
---
本日11月15日(木)14:00以降、セキュリティ強化のため、初回のモバイルTカードご利用時に、ご本人様を確認する情報の入力が必要となります。
既にモバイルTカードをご利用いただいている方も、入力が必要となりますのでご注意ください。
---
ということで、Tカードの番号と生年月日の入力を求められたのだったかな。
どうやら、
---
【重要】第三者のなりすましによるTポイントの不正利用について
平素は、Tサイト[Tポイント/Tカード]をご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、Tポイント提携先にて悪意ある第三者が不正にモバイルTカードを提示して、Tポイントを利用する事象が確認されております。
Tサイト[Tポイント/Tカード]にご登録のお客さまにおかれましては、身に覚えがないポイントのご利用履歴またはログイン履歴がないかどうかご確認お願いいたします。
---
とのお知らせもあり、そういうこと?
この前のBSE?BTS?かの原爆騒動で、TSUTAYAの店員は客の個人情報を容易に盗めることが図らずも露呈されてしまったし、セキュリティ強化といっても少なくとも内部犯行はなくなりそうにないよなあ。
TSUTAYAバイト、客の「BTSへの悪口」聞き「名前から性癖まで暴露可能だ」 ツイッター炎上→会社が謝罪 : J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/11/15343818.html
ポイントはつい貯め込んでしまうタイプですが、すぐに消費してしまった方が良いのだろうなあ。
ということで、Booklive!で電書を買うときにちょっと使ってみました。
---
お支払合計
税込1,338円
お支払方法
22円【BookLive!ポイント】
1,316円【Tポイント】
---
そして444冊になった(超えた)ようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
AIで仕事がなくなるとか言いますけれど、早くそうならないかなあ。
今の仕事で面倒だなあと思うことも色々あるし、そういうの肩代わりしてくれると嬉しい。
そうなったら、私は不要ということになるのかもしれないけれど。
世の中、便利になってきているような、そうでもないような。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
無印良品の足なり直角靴下が好きで、こればかり履いています。違う靴下も持っているけれど。
定番靴下の見直し IDEAPARK | 無印良品
https://lab.muji.com/jp/ideapark/197/
11月21日に、ずれ落ちにくいリブ靴下が発売になるそうで、これは買うしかない。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
SKE48の10周年記念イオンカード誕生!松井珠理奈は「総選挙」と復帰後の心境語る(写真30枚) - 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/307640
SKE48 10周年記念イオンカード(SKE48)、デビュー | 暮らしのマネーサイト
http://www.aeon.co.jp/campaign/ske48/index.html
これはどうしたものか。
---
対象メンバーの中から、あなたの応援するお好きなメンバー(推しメン)を1人選択し、イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」に表示するカード券面として「SKE48メンバーオリジナルカード券面」を表示することができます。
---
申し込むべきか。
今使っているイオンカードと併用できるのだろうか。
と書きつつ、早速オンラインで申し込みました。
※追記
【重要】本人確認書類画像アップロードのお願い、とのメールが届いていたので、運転免許証を撮影してアップロードしました。
申込用紙もしかり、免許証を紙コピーして封筒で送るというようなこともなく、便利になったものだなあ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
11月8日、いい歯の日は木曜日だったので歯科医院はお休み。
翌日の9日、歯石取りなど歯のクリーニングを。
途中、「おフロスしますねー」という言葉で癒やされました。ええ。
いや、「おフロスしていきますねー」だっただろうか。
よもや歯科医院で癒やされることになるとは。
いや待てよ、日頃まるで癒やされていない生活を送っているということになるのだろうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ちょっとツイートもしたのですが、今日は志摩市浜島町にいました。
屋外にいて、10時過ぎにゴーッと轟音がしてきて何なの?と思ったら、戦闘機が2機、南西か西かの方向に飛んでいきました。
演習かしら?
近くに自衛隊基地なんかなさそうだけれど。
機体に詳しくないのですが、下から見た感じを検索したら、三角の翼というか、F-15Jとかそういう感じなのかなあ。
それともF-2だろうか。よく判らない。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
なんかグリルの下というか、フォグランプというか、その辺り変な感じなのですが。
【マツダ アクセラ 新型】謎のティーザー、実車は11月デビュー予定…まとめ | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2018/11/06/315856.html
目も細いし。
11月デビューとやらを待ちましょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
口内炎ができたというか、ガムを噛んでいたり食事の時に頬の内側を噛んでしまうというか。
普段ならそのうち治るしと気にならない程度なのですが、ちょっと大物かも。
週末に、食事の後に歯を磨かずにうとうとしていたりしたし。菌が入ったとか?
月曜に歯科医院に予約の電話をすると、空いているのは金曜とのことで(これはまあクリーニングのつもりで予約していたので)、それまでにちょっとは炎症を抑えたい。
口内炎で検索すると、炎症を抑えるのとしてアズノールうがい液というのが出てきて、これが適しているのかどうか判らないままドラッグストアへ。
アズノールと書いてあるのは見当たらず、アズレンスルホン酸ナトリウム水和物のことのようです。
それが書かれていたのは、
matsukiyo パープルショットうがい薬|ドラッグストア マツモトキヨシ
http://www.matsukiyo.co.jp/store/online/p/4935583204100
だったので購入。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
イオンモール津南が9日にオープンします。
イオンモール津南公式ホームページ
http://tsuminami-aeonmall.com/
今日からプレオープンというか内覧会のようなものが行われているそうで、えらく渋滞しているそうです。
周辺道路は普段から混雑するところですが、ますますなのね。
すごいねえ。
というか、しばらくは近寄れない。
津南というと、新潟県の津南町も思い浮かぶのですが、紛らわしくないかしら。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
夕方散歩していたら、自動車事故があったようでパトカーやら。
交差点近く、停止線の手前で車が横向いていた。横転でなく進行方向横向きで止まってたというか。
巻き込まれた車なのか、5台ほど隅に止まっていた。
横向いていることだけちらっとツイートしたのですが、送信しています状態で先に進まず、フリックして表示を消しました。
すると投稿はなくなってしまったようで、公開されていないし、下書きなんかも残っていない。
そういうものかなー。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
スマホのおサイフケータイがお店で反応しなくなって、使わなくなってしまいました。
先週金曜にファミマで買い物をしたときに、Edyで支払いをしようとしても反応せず。
以前はスーパーでWAONがダメだったり、ドラッグストアでnanacoが一回では反応しなかったり。
スマホで残高やらは確認できるので中身はあるようなのですが、外から読み取りできない状態のようです。
買って2年半のスマホですが、修理なん?
おサイフケータイの電子マネーで支払えなくなって、クレジットカードで支払うようになったり、プラスチックカードの電子マネーを使ったりと、カードに戻ってしまったよ。
バーコードやQRコードを読み取ってもらう支払方法が流行りだしていると思いますが、そっちに移行した方が良いような気もする。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
徳島製粉の金ちゃんヌードルに貼ってある鶴マークのシールを5枚集めて応募して、1万円が当たるというキャンペーンですが、通年かと思っていたらそうではなかった。
---
毎年2月25日~7月25日の期間、合計2500名様に一万円が当たります!
---
そうな。2千5百万円。
月500名なのでしょう。
キンツルシール(と言うそうな)は保管しておいてまた来年ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント