株主優待を使わず終わることある
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
宅急便お届けのお知らせ【受取りの日時や場所をご指定ください】とのメール。
近々届くようなものあったかしら。
CDを予約して、それだけだと送料が発生するので合わせて買うことにした商品のようです。
結局そっちだけを先に発送するということで?
---
Amazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。 ご注文いただいた商品を少しでも早くお届けするため、本日、Amazon.co.jp が一部の商品を発送いたしました。発送が分かれたことによって追加で配送料や手数料がかかることはありません。残りの商品も出荷準備ができ次第、順次発送いたします。
---
送料はかからないようですが。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
私の家には届かないのですが、ローソンのチラシがポスティングされているところもあるらしい。
こういうの。右の方光っているけどいいか。
ローソンセレクトの108円のお菓子が貰えるクーポンが付いていたり。
コカ・コーラ プラスが当たるというチラシ限定企画もあって、
20万名ということもあって当たりました。
QRコードも写っているけれど一部だから大丈夫か。
チラシの方は丸写りだけれど、判別できない程度にはなっているかな。
ローソンに行くも、1軒目はコカ・コーラ プラスが売っていなかった。うーん。
2軒目にはありまして、ローソンセレクトのお菓子も一緒に。
シーチキンチーズマフィンとやらも買ってしまいましたが。
ジャパンフリトレーのカーリースナックというのは、これはまあカールですか。
三重県では買えなくなってしまったカールの代わり、かな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
しあわせの雨傘のポスターを見かけて、パシャリと。
ただクローズドイベントというか、会員にならないと観られないのです。
うーん。残念。
ちなみに、Adobe Scan で読み込むとポスターの部分を自動で四角く補正して、こんな感じになります。
すごいもんだ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ナナちゃん人形がチューバッカになっていました。
さて、日本特殊陶業市民会館ビレッジホールにて、
M&Oplaysプロデュース「市ヶ尾の坂 -伝説の虹の三兄弟-」公式サイト | 作・演出:岩松 了
http://mo-plays.com/ichigao/
でした。
舞台後の挨拶で三浦貴大さんが言っていたのは、下北の(本多)劇場にお母さんが見に来ていたということだったり。
山口百恵さん。
つい歩いて移動。
白川公園のプラネタリウム大きい。手前のお嬢さんが比較になるかどうかは判りませんが。
ただしその名古屋市科学館は休館日。
用はそちらでなく、名古屋市美術館へ。
モネ展。
印象派と言われますが、睡蓮ありきというか抽象的な絵の方が有名というか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
なんやかんやと東京オリンピックも近づいてきていますね。
あと二年。
東京五輪、開閉会式に合わせ「三つの祝日移動」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180613-OYT1T50040.html
海の日、体育の日、山の日が移動になるそうですが。
さらに体育の日はスポーツの日に改称するそうで。
ふつーに、2020年だけ休みを増やせばいいんじゃない?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
女子大生が教授に恋をして…学会PR動画、批判受け削除:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL6C4F5WL6CULBJ00C.html
との記事がありまして、つまらない内容の動画だったようで削除もさもありなんなのですが。
いつ頃からか、どんぐりころころな美容CM(コロリー)が流れていて、男性をゲットしようとする女性の欲望をストレートに出しているものなのですが(言いすぎかな)、これはまあ構わない感じなのかな。
男受けするために脱毛するというのは既定なのかしら。
女性同士のマウンティング?というのか、変に品定めされないために色々処理しないといけないのだろうか。
全身美容脱毛サロン[コロリー]CM「どんぐりころころ魅せ肌編」30秒ver.
https://www.youtube.com/watch?v=RDnW49347vQ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
梅雨入りし、台風5号の影響も出始めているのか、雨ですね。
今日限定で、津商業高校の学生さんが考案した津商餅「鳥羽あおさけいらん」が玉吉餅店さんで販売されるとのことで、買いに行きました。
鳥羽あおさ使ったけいらん 津商と玉吉餅店コラボ あす限定販売 三重 - 伊勢新聞
http://www.isenp.co.jp/2018/06/09/18971/
来月16日には海の博物館で販売されるそうですよ。今日限定なのは玉吉餅店さんでのこと。
あおさというと、お味噌汁やお吸い物に入れるか、玉子焼きに入れるくらいかなあ。
それでも十分美味しいのですけれど。磯の香りが良い。
ブランカのシェル・レーヌにもあるか。
玉吉餅店さんは大門商店街の東側にあって、以前この商店街のアーケードを撤去するという記事もありましたが、ほんとにアーケードなくなっちゃいました。
晴れた日に撮った方が良いなあ。
立町通りのアーケードもなくなりました。
ということは、夜店のとき、星空が見えるんだな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
日曜にずっと表にいて日焼けして、木曜に皮がむけ始めて、今日は結構額で色の違いが判る感じ。
夏の前、梅雨時に日焼け皮むけというのもなんだなあ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
楽天Koboに、「集英社のコミックが40%OFFになるクーポン!」「★集英社の少年・青年コミックに使える★40%OFFクーポンプレゼント!」というクーポンがあります。今日の23時59分までですけれど。
なので、大人買いというか、『約束のネバーランド』を1~9巻まとめて買おうとしました。
クーポンを適用しても、なんだか割引される金額が少ないよ。
見ていると、7巻までは割り引かれているけれど、残りの8,9巻には適用されていません。
4月および6月に発売になった電書なので、ちょっとまだ割り引きできませんなーということなのかしらね。
利用条件には何も書かれていないので、冊数や発売時期は関係ないようにも思うけれど。
まあ、商売というのはこういうものか。
ということで、『約束のネバーランド』の1~7巻を購入しました。
残りはいずれ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前、MUJIショッピングポイントの有効期限が1ヶ月ということを書いたのですが、
MUJIショッピングポイント1ヶ月: もりたまんもす
https://moritama.cocolog-nifty.com/moritama/2018/05/muji1-ec42.html
もう1ヶ月になってしまった。
時の過ぎるのは速いことだ。
200ポイントだったので、無印良品の募金券のうち、
---
支援活動名/団体名 : 開発途上国の給食支援 / TABLE FOR TWO
口数 : 2
寄付額 : \200
---
にしておきました。
アフリカの子どもたちに給食を TABLE FOR TWO公式サイト
http://jp.tablefor2.org/
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ツイッターで、なんか見慣れないアカウントの投稿があります。広告と書いてあるわけでもなく。
私のことなので、フォローしたのを忘れている可能性も十分ありますが。
MW TrendSquad OFC??
その後も、このアカウントがリツイートした投稿がいくつも並んでいて、んー?
パスワードを変更してから、このアカウントのフォローも外しました。
なんだったんだろ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
SNS疲れというのは、あれこれ知り合いの投稿を見てはいいねしたりとか、そういうのでしたっけ。
リア充アピールとかも、そう?
今回はそういうのでなく、ツイッターとフェイスブックに投稿したら、自分ではメインと思っているブログを書くのが面倒になってきて。
ひとつには、他のSNSは画像をそのままアップロードできるのに、ココログでは縮小させるひと手間がかかるのもあるかなあ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント