Android 7.0 になってどうにも気になるのが
スマホで、アプリを終わるときはどうしますか。
三角の戻るで終了するものもあれば、それでは終わらずに裏で動いているものもあります。
なので、四角でタスクを表示させて、横にふいっと送って終わらせるのですけれど。
別に右上の×印でもいいけれど。
アプリを表示させている状態で四角をタップすると、その最前のアプリ(終わらせたいアプリね)がなんだか下の方にいってしまうの。
例ですけれど、この場合はRenoBody。
一度ホームに戻ってから四角の場合は、
普通です。
普通と言って良いのかどうか判らないけれど、以前はこうだったと思う。
何を言いたいかというと、直接四角を押す派の私は、タスクで違うアプリが目の前に出てきて戸惑うというか。
そういや、以前はLTE表示だったところが、4G+になりました。
※追記
そのあと、うとうとしながら思ったのは、アプリを切り替えるために使う場合は、最前だったアプリが下の方に最初から引っ込んでくれている方が便利なのかも。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 中韓だだもれLINE(2021.03.17)
- そういやインスタ(2021.03.10)
- 着信(2021.03.06)
- フィッシングSMS(2021.01.28)
- 寒かったね(2020.12.17)
コメント