お賽銭
もういくつ寝るとお正月。
月曜火曜と寒かったわー。
三重県出身者は、初詣でのお賽銭の平均金額が一番高いのだそうな。
出身地別の初詣の"賽銭"平均額、最高は三重県--最低は神社の少ない沖縄県 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/12/30/051/
有効回答952人だそうなので、どうなんでしょ。
信心深さと金額が比例するというわけでもないでしょうし、いやな書き方をすれば、神様任せというか、お金を払って何とかしてもらおうと考えているというか。
逆の、お礼としてのお賽銭なのかな。
平均が2,323円だそうで、私はそれを押し下げているなあ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旧県立博物館の跡地(2020.12.29)
- 同和問題(2020.12.29)
- 利権で潤う(2020.12.26)
- 先送りが一つ解消するのかしら(2020.12.19)
- 津駅でICOCAが買える。(2020.09.25)
コメント