カラスわさわさいたー
近所にカラスがたくさんいる(らしい)ということを書いていますけれど。
朝だったら、電柱辺りや電線の下に、糞や抜けた羽根がたくさん落ちていたり、夜中や明け方なら、カアカアと鳴いているのが聞こえてきたり、という間接的なものなのですが。
実際に見るのは、朝、ゴミをあさっているのくらい。
珍しく夜10時半くらいに帰ってきたら、どうやら結構いるようだ。
上を見ても、暗くてよく判らないのだけれど、ばさばさと羽音がして、カアカアとも鳴いているし、ペチョッペチョッと糞が落ちているだろう音も聞こえてくる。
上を取られた、という感じ。
昔こんなゲームなかったかな。
なんでカラスの過ごしやすい環境なのかなあ。
| 固定リンク
コメント