カケホーダイ&パケあえる??
クレジットカードの請求書を見ていたら、スマホ料金が月8千円を超えているわけです。
今になって超えたわけでなく、ずっとそうなのですが、非常にあほらしいことなのだなあと。
元凶は、Xiパケ・ホーダイフラットが5,700円もするということなのですが、今これを変更しようとしたら、カケホーダイ&パケあえる、しかないような感じなのですが。どういうこと?
フラットの7GBも必要ないので、データMパック(標準)(5GB)としても5,000円。
通話に関しては、めったにしないのですが、タイプXiにねんが743円、Xiカケ・ホーダイが667円。
これが、カケホーダイプラン(スマホ/タブ)になって2,700円。大幅値上がり。
ドコモにしても、失策を料金に上乗せするのでなく、素直に給料カットや社員カットで埋めたらいいのにね。
というわけで、MVMOで良いのはないかなあと。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント