紀勢自動車道 海山から紀伊長島もうすぐ
紀勢自動車道の海山ICから紀伊長島ICまでが、3月30日に開通するとの記事を見かけました。
紀勢国道事務所のサイトを見てもそうらしい。
紀勢国道事務所
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisei/
紀勢自動車道(海山IC~紀伊長島IC 間)が 平成26年3月30日(日)に開通
~ つながる「命・絆・元気の道」~
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisei/kisya/25nendo/140210_2.pdf
この区間の開通で、紀勢自動車道(尾鷲北ICから勢和多気JCTまで)は全通ということになるのかな。
時間短縮とはいえ、大宮大台ICから南の方はトンネルばかりという印象なので少し残念なところもありますが、尾鷲市(尾鷲北IC)までそのまま行けるようになりますね。
尾鷲アルコマチの出番来るー。
これは奥伊勢PAに置いてあったものをもらってきたのですが、そういやPAももうひとつくらい欲しい感じかな。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旧県立博物館の跡地(2020.12.29)
- 同和問題(2020.12.29)
- 利権で潤う(2020.12.26)
- 先送りが一つ解消するのかしら(2020.12.19)
- 津駅でICOCAが買える。(2020.09.25)
コメント