いらなくなった電子書籍はどうする
エルパカBOOKS(電子書籍)サービスが終了するそうですね。私は利用していませんでしたけれど。
楽天にRabooというのもあったらしいです。
電子書籍を利用し始めた頃は、実物は手元にないし、消えるなどして読めなくなったらどうしようという心配をしていましたが、今では逆になってきたかな。
読まなくなった電子書籍を削除・消去したいということなのですが。
紙の本ではないので部屋を圧迫するということはないわけですが、電子的でもいらないものが残っているのが気になるというか。
PCのデスクトップにごみ箱アイコンがあるかと思いますが、そこにファイルが入っているままだと気になるよね。
無料本だったり、安く売っていてつい買った本、ちょっと残しておくに困る(Hな)本、どうにも紙の無駄遣いだった(電子書籍だけど)という本、などなど。
Kindleやkoboやebookjapanなんかでは削除できます。
他にも出来るところもあれば出来ないところもあるのでしょうが、詳しくは調べてないです。
BookLive!はできないようです。
「不要な書籍を削除したい。」との問いに対し、
本棚に表示したくない作品は「保管」に移動してください。
表紙画像の長押し、もしくは編集ボタンから移動することができます。
Windows版では、表紙画像を右クリックするか本棚メニューの「保管」アイコンにドラッグすることで作品を保管に移動できます。
「保管」に収納された作品は本棚から表示されなくなり、検索対象にもなりません。
また、「保管」に移動するとダウンロードしたデータを消去しますので、端末のメモリを空ける場合もご利用ください。
(旧バージョンの「メモリから消去」機能は廃止しました)
「保管」を表示するには、メニューから「本棚選択」を選び、本棚のリストにある「保管」をタップしてください。
チェックした作品を本棚に戻すことができます。
「保管」からの削除はできません。
なのだそうです。
誤って削除するなどして、やっぱり戻したいという人もいるのかもしれませんが、それはそれだよなあ。
きちんと削除できる電子書籍を選ぶか、そもそも紙の本を買うか、となるのかな。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 8インチ4:3タブレットは?(2022.06.22)
- hontoのクーポン(2022.05.13)
- ヤングアニマルの電書(2022.04.25)
- サン・ジョルディの日(2022.04.23)
- Reader Storeポイント(2022.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント