うなぎのいとうが火事だった
うなぎのいとうが火事だった。
すでに書いたことですが、今日はボジョレー・ヌーボーの解禁日でアクセラの発売日。
とはいえ、前者を飲むでもなく、後者を買うでもなく。
それよりも、うなぎ屋が火事だった方が大ごとですよ。
値上がり激しく、ずっとご無沙汰でしたけれど。
うーん、げす(ATOKで出ない、下衆)なことですが野次馬をしたので、一応載せておこうか。
うなぎのいとうが火元のようで、左右と合わせて4軒か5軒が焼けたようです。
怪我人などの情報は判りません。大丈夫だったのだろうか。
あれ、この週末、ここの通りは歩行者天国となるのではなかったろうか。
※22日追記
中日新聞:津の有名ウナギ店で火災 空き店舗など6軒全焼:社会(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013112190221332.html
によると、6軒全焼で、怪我人はなかったそうです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旧県立博物館の跡地(2020.12.29)
- 同和問題(2020.12.29)
- 利権で潤う(2020.12.26)
- 先送りが一つ解消するのかしら(2020.12.19)
- 津駅でICOCAが買える。(2020.09.25)
コメント