hontoは前々から、リアル本を3,000円以上購入で300円クーポンが使える(1割引弱)キャンペーンだったり、2,000円以上購入したら300ポイント貰えるキャンペーンがあったり、3,000円以上購入したら500ポイント貰えるキャンペーンがあったり、まあ他にもそういうキャンペーンがあります。
最近では、1,000円以上購入で200円クーポンが使える(2割引弱)というものもありました。
1回の注文で決まるものでなく、期間中の累計金額に応じて、2,000円以上で300ポイント、4,000円以上で650ポイント、6,000円以上で1,000ポイントというものもあります。
1回の注文に戻すと、電子書籍の場合は、1,000円以上で200ポイント、2,000円以上で400ポイント、3,000円以上で600ポイントと、多めに付くようです。
配送が伴わないわけですしね。
そういうまとまった金額を購入しての割引やポイント付与、でないものも現れてきました。
電子書籍ならポイント15倍だったり、同全商品に使える200円クーポンだったり。
そうそう、電子書籍が半額になるクーポンもありました。
電子書籍を500円(税抜)以上購入時に、購入金額(税抜){商品本体価格(税抜)とも書いてありました}から50%を割り引くというもの。
このとき購入したのは、
ご注文金額の合計:945円(税込)
クーポン利用:-450円
ポイント利用:-0ポイント
お支払い金額の合計:495円(税込)
だったのですが、消費税は変わらない計算をするよなあ、やっぱり。
気持ちの上では、税抜き900円の半額450円に税をかけて22円、計472円にして欲しいところですけれど。
最近のコメント