みえ旅パスポートをゲットしました。
2013年4月から2016年3月まで、三重県観光キャンペーンとして、「実はそれ、ぜんぶ三重なんです!」というのがあるらしく、「みえ旅パスポート」を貰ってきました。
日本国民としてのパスポートは期限切れのままですけれど。
スタンプラリーなのですが、はんこを押してくれるところが、観光案内所だったり道の駅だったりと、ちょっと毛色が違う感じです。
始めたばかりでファーストステージなのですが、スタンプを集めて応募箱に投函すると、セカンドステージのパスポートが県庁から郵送されてくるそうな。
届くまでは次のスタンプを押せないのね。
届いたセカンドステージのパスポートを(合計5,000円以上のレシートを見せて)投函したら、最後のプレミアムステージのパスポートが届くと。
スタンプラリー云々よりも、パスポートを持ってお店に行くと、ちょっとしたサービスを受けられる(ところがある)というのがメインなのかもしれません。
割引だったり、飲み物のサービスだったり。
これまた、パスポートが届かないうちは、サービスが受けられないわけなのだな。
私がパスポートを貰ったところでは、手元にない間は、また新たに1stのパスポートを貰ってくださいというようなことを言っていました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旧県立博物館の跡地(2020.12.29)
- 同和問題(2020.12.29)
- 利権で潤う(2020.12.26)
- 先送りが一つ解消するのかしら(2020.12.19)
- 津駅でICOCAが買える。(2020.09.25)
コメント