« ナントカ女子というのは | トップページ | 津のディズニーパレード2012 »
津まつり2日目。
今年は、元モーニング娘。リーダーの高橋愛さんが、和船山車「安濃津丸」の一日船長なのだそうで、ちょっと見てきました。
毎年ながら、市長が一番喜んでいるかの笑顔が素晴らしい。
山車の後は、香良洲神社のお木曳きがあり、これはなかなか面白かったよ。一部酔っ払いかーというような。
マナーの問題なのかどうか、一眼レフで狙いをつけている人たちは、前へ前へ、それに段の上に登ってと、それは熱心なことなのですが、後ろにいる女性や子供が演し物を見られないという声もあり、どんなものかな。 良いカメラなら、ちょっと下がって撮っても良いような気がするのですが。
2012/10/07 旅行・地域 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 高橋愛さん見てきた:
勝間和代: 勝間式超コントロール思考
姫野 桂: 「発達障害かも?」という人のための「生きづらさ」解消ライフハック
佐藤航陽: 未来に先回りする思考法
ひすいこたろう: あなたの人生がつまらないと思うんなら、 それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ。
為末 大: 諦める力
下重暁子: 極上の孤独
堀江貴文: 時間革命
村上世彰: いま君に伝えたいお金の話
岡田能正: 神社に行っても神様に守られない人、行かなくても守られる人。
清水 研: もしも一年後、この世にいないとしたら。
コメント