カルワザと楽天
サークルKサンクスのWAKUWAKU!株主通信によると、10月に楽天
カードとのポイント連携を開始したようなことが書いてあるのです
が、どういうことなのだろうか。
カルワザクラブのサイトを見ても、Edy、Suicaポイント、J-WEST
ポイントへの交換しか見あたらないような。
強いて言うと、Edyのビットワレットは楽天の子会社だし、みた
いなものかもしれない。
あとは、
カルワザカード バリューイシュア変更のお知らせ
平素より、サークルKサンクスEdyカード「KARUWAZA CARD」(以下、Edyカード)をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2011年12月1日(木)より、EdyカードのEdy発行元が、トヨタファイナンス株式会社から、ビットワレット株式会社へ変更されます。
現在お持ちのEdyカードは、変更後も、従来どおりご利用いただけます。
今後も変わらぬご愛顧を賜りたくお願い申し上げます。
とあるので、こっちのことかもしれない。
結局のところ、Edy機能付きの楽天カードや楽天Edyアプリの入っ
たケータイでEdy払いしたら、200円につき1ポイント(ポイントプ
ラスの場合は2ポイント)の楽天スーパーポイントが貯まるという
ことを指しているらしい。
私は、EdyでポイントはPontaに紐付けしているので関係ないとい
うことね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント