WiMAXにさよなら
ネットブック用にWiMAXを契約していました。
最初は、あまり使わないときは安く済むという名目のWiMAX Step
にしたのですが、もちろんのことながら、あっという間に上限まで
行ってしまう。
すぐに天井に張り付くStepに必要性はあるのかな。
その後、契約変更し、WiMAX Flatにしていた。
年間パスポートの方が安くつくのですが、それだと1年縛りにな
るし。
F-12Cを購入して、これのテザリングで繋げればいいかと、WiMAX
は解約しました。
家で使うには無線LAN。
ただ、F-12Cで事足りるような気がしてきて、ネットブックを使
う頻度が低くなってきたような気がする。
そしてまだ、テザリングは試したことがない。
WiMAX Flatですが、月の途中で解約してもまるっとひと月分課金
されるので、先月末日で解約したわけですが、今月18日にはドコモ
の発表があり、パケ・ホーダイフラットでテザリングした場合の上
限が10,395円から8,190円に値下げするらしい。
フラットは、普通に使う分には5,460円なので、Flatを使うより
安く付くようにはなりました。
ただまあ、テザリング込みで5,460円に収めてよと思うのが普通
のドコモユーザーかと思うけれど。
もしくは、フラット自体の値下げ。
| 固定リンク
« ポテチ贅沢ショコラ | トップページ | 蚊ーーー »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 気象庁(2021.02.20)
- ヤフーのメール(2020.12.23)
- PCの起ち上がり方(2020.11.12)
- データ消失(2020.11.09)
- Firefoxの応答なし(2020.10.29)
コメント