大連や南京やと中国は忙しいな
スト、大連、三峡ダム、松花江、南京、と話題に事欠かない。
上海万博はニュースになるほどのものではないようだし、代わり
に何か必要だとでも思っているのだろうか。
南京でのガス爆発もどうやら悲惨なようです。
変なことを書くようですが、以前ならこれらのニュースは全然漏
れ出てこなかっただろうから、少しは情報の流れがましになったと
いうことなのかな。
もちろん、今でも検閲する気は満々なのでしょうけれど。
NTDTVのムービーは日本語吹き替えで見られるのですが、なんと
いうか、微妙な落ち着きのある喋り方。
ただ、画面は女性アナなのに男性が声をあてている場合は変な感
じがする。
逆だと変に思わないのだけれど。
NTDTVが潰されないことを願うわ。
時事ドットコム:死傷者数に疑問噴出=南京の爆発事故、報道統制も-中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010073000903
南京爆発 官僚の暴言―「誰が報道を許した?」 - New Tang Dynasty Television
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jap/zgjw/2010-07-30/196514348781.html
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント