シティカードの退会
シティクラシックカード(A)というクレジットカードを持って
いました。
以前はアマゾンクレジットカードだったけれど、提携終了か何か
でシティカードに移行したもの。
使うかなと思っていたのですが、実際には2008年12月の移行後で
は1度も使っていなく、再来年の更新では年会費3,150円が発生す
ることになるし、退会することにしました。
ちょっと気が早いか。
フリーダイヤルは0120-003-081だそうですが、ケータイからは繋
がらないので、03-3472-6700にかけたら、番号が変わっていたよう
です。
045-330-6900だそうな。
オペレータに繋がるまでに何回か番号選択があり、クレジットカ
ード番号と電話用暗証番号の入力も必要でした。
電話用暗証番号(と暗証番号)が記されたハガキが、アマゾンク
レジットカードに入会した際に届いていたのですが、これをなくし
ていたら面倒なことになっていたのかな。
もしくは変更してそれを忘れていた場合。
クレーマー対策なのかどうかは知らないけれど、会話は録音され
るとアナウンスされていた。
電話だけで退会の手続きは終了で、カードはハサミを入れて処分
すればよいとのことでした。
こういうの楽で良いよね。
なかには、改めて退会届が郵送されてきて、それとクレジットカ
ードを同封の上で返送するというのもあり、これは結構手間。
返送したつもりが、どこかで紛失したり盗難にあったりしたら、
カード番号がもれますよね。
もれたところでカード会社ではすでに停止されているかもしれま
せんけれど。
自分で、シュレッダーで粉々にした方が安心できる気がする。
クラシックカード(A)ですが、この(A)というのは、もしか
してアマゾンの意味だったのだろうか。
退会した今になって気づいた。
そういえば、21日にはシティから新しい会員規約が届いていまし
たよ。
暴力団お断りなどの条項が増えているものですけれど、実は私は
暴力団でこれを見て退会した、とはさすがにシティの人も思い違わ
ないよな?
シティクラシックカード: もりたまんもす
https://moritama.cocolog-nifty.com/moritama/2008/12/post-60dd.html
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
最近のコメント