えびせん×かねふく
カルビーのかっぱえびせんの明太子味をいただきました。
普通のかっぱえびせんの3倍近い体積のが1本入りで、かねふく
の明太子を使用しているらしい。
ご当地もの土産っていっぱいあるよね。じゃがりこやベビースタ
ーラーメンや。
ご当地だけにせず、かっぱえびせん明太子味を売り出してもらえ
ないものだろうか。
かねふくの工場直売店は、箱崎宮から博多湾にぶつかったところ
(箱崎浜)のすぐ近くだそうで、知っていたら前回福岡に行ったと
きに寄れたよなあ。
このとき、箱崎宮にも寄り、神聖處?の立て札があるところまで
歩いていたのに。筥崎宮の方が正しいのかな。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旧県立博物館の跡地(2020.12.29)
- 同和問題(2020.12.29)
- 利権で潤う(2020.12.26)
- 先送りが一つ解消するのかしら(2020.12.19)
- 津駅でICOCAが買える。(2020.09.25)
コメント