いちご狩り
三重県は章姫(あきひめ)が主流で、私がいちご狩りに行ったと
ころもそうでした。
でも、数はこなせないのでした。
30 個や 40 個ってところかな。
牡蠣の時と同じようなことを書いている気もする。
パックで買ってきても1度に全部食べるわけでもないし、そう考
えるとばくばく食べるものでもないよなあ。水分でお腹がふくれて
くるし。
あまおうという品種がありますよね。
あまい まるい おおきい うまい と思っていたのですが、あ
かい でした。
りんごでも使えそうだ。
わざわざ言わなくても普通は赤いだろうにね。
まあ白い苺もあるそうですけれど。
ちなみに、たまたまかと思うのですが、スーパーで売っていたあ
まおうは3センチかそこらで、これは「あまちう」なのかな。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旧県立博物館の跡地(2020.12.29)
- 同和問題(2020.12.29)
- 利権で潤う(2020.12.26)
- 先送りが一つ解消するのかしら(2020.12.19)
- 津駅でICOCAが買える。(2020.09.25)
コメント