クラスJとか
先週の福岡に行ったときのことだけど、帰りの JAL 便で初めて
クラスJの座席に座った。
細身のマクダネル・ダグラス MD-90 だったので、左右に2席ず
つで、特急かなんかみたいだったよ。
普通席に比べて、少なくとも横には広くて、ちょっと良かった。
足置き?も下から出てくるし。
前後も広くなっているのでしょうけれど、そのためか、窓の間隔
が合っていなかったような。
思い過ごしかもしれませんけれど。
それと、空港内の売店ですが、JAL のお店 BLUE SKY と ANA の
お店 ANA FESTA は、それぞれ JAL カード、ANA カードの呈示をす
ると、1,000 円以上の購入で1割引になりますよね。
これらに客が流れて、他の店舗が苦しいってことはないのかな。
私の場合、どっちも提携カードかマイレージのカードしか持って
いなくて、対象外なんですけど。
同じ値段で購入するなら、他の店舗で買えば良かったかなと思っ
たり。
お店の看板は、航空機同様に、それぞれ、赤、青に色分けされて
いるのだけれど、BLUE SKY で赤ってのは変な感じだ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旧県立博物館の跡地(2020.12.29)
- 同和問題(2020.12.29)
- 利権で潤う(2020.12.26)
- 先送りが一つ解消するのかしら(2020.12.19)
- 津駅でICOCAが買える。(2020.09.25)
コメント