自費出版
そういや、自費出版でトラブルを起こしていたらしい新風舎が、
民事再生法の適用を申請するとか。
倒産?
自費出版をした人の何割くらいでトラブルが起きていたんですか
ね。
物書きが好きな人なら、一度は自分の本を出版してみたいと思う
だろうし、売れますよーとか儲かりますよーとか、言葉巧みにそそ
のかされると、その気になって自費出版をしてしまうのかな。
とりあえず、お手軽な同人誌を出して揉まれてみては?
※9日には草思社も。
※18日、結局、新風舎は再生断念、破産へ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 8インチ4:3タブレットは?(2022.06.22)
- hontoのクーポン(2022.05.13)
- ヤングアニマルの電書(2022.04.25)
- サン・ジョルディの日(2022.04.23)
- Reader Storeポイント(2022.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
物書きをする人のなかでも
やはり自費出版をする方は
いるそうですよね。
そのときは、やはり宣伝として
色々と努力する方はたくさんいる方と思います。
申し遅れました・・・はじめまして!
私は【おとなのコラム】【おとなのアート】というサイトの運営スタッフです。
ここで、読者の方々からお送りいただくコラムなどの書き物やアート作品を毎週掲載しています。
そして、楽しい、素敵な文章を書く方、アートを描く方を日々探しています。
もし宜しかったらサイトに遊びにきていただけませんか?
お待ちしています。
投稿: おとなのコラム | 2008/01/17 18:35