日本テレコム減少中
日本テレコム代理店からしょっちゅうかかってくる迷惑電話に関
する blog は多く見かけるので、今回の代理店によるおとくライン
契約の不祥事も、みんな書くことでしょう。
そういや最近は、日本テレコム代理店からの迷惑電話は数が減っ
てきたな。日に1件だけという日もある。ない日もあるかも。
NTT 販売店の誰それとかかってくる電話もちらほら。業務上の連
絡があるので回線名義人の社長に代わってほしいというもので、不
在を告げるとまたかけ直すというばかりで、それではいつまで経っ
ても連絡ができませんよ?
同じところが人を替えてかけてきているのか、同業他社なのか、
その辺は知らない。
日本テレコムといえば、ソフトバンクなので、ヤフーメールのこ
とでも書くか。
昨日の昼休みにクリアして、今日の昼休みまでで 63 通のメール
あり。
受信箱 35 通
迷惑メール 28 通
ただし、迷惑メールフォルダに振り分けられたうち、本当に迷惑
メールなのは5通で、残りの 23 通は振り分け間違い。
もう少しなんとかならないものか。
メインのニフティの場合、迷惑メールフォルダに誤って振り分け
られることはないが、迷惑メールが1~2通くらい受信箱に届くこ
とがある。
どちらが便利なのでしょうね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Blogger(2023.11.15)
- 迷惑メール(2023.02.05)
- ChatGPTに質問2つ(2023.02.04)
- Twitterエラー(2022.12.29)
- YouTubeで視聴するもの(2022.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント